資料室

文明、歴史、神話について。
事実、憶測、考察などなど。

  • WUNDERKAMMER 別室
  • 文明
  • 神話

メソポタミア神話

エンキ

2018.06.18 08:13

エンキ、エア  祖父が『アプスー』母が『ナンム』、またナンムが姿を変えたのがエンキともされている。名前の正確な意味は不明だが、一般的に『地の王』を表す。 淡水・知恵・魔術を司る神であるほか、錬金術師であった。 (シュメール語でenは王を意味する)。バビロニア神話では都...

(集)アヌンナキ

2018.06.18 06:56

アヌンナキ(Anunnaki) 、アヌナキ(Anunaki)、アヌンナク(Anunnaku) 、アナナキ(Ananaki)シュメール神話に関係する神々の集団。神々の最高議会。「アヌンナ (Annuna) 」(五十柱の偉大なる神々)と「イギギ (Igigi) 」(小さな神々)という...

グリゴリとアヌンナキ

2018.03.09 15:09

グリゴリ、エグリゴリ、ベネ・ハ=エロヒム「見張る物(egrḗgoroi) 」という意味リーダーは『シェムハザ(アザゼル、神の如き強者)』カナン人(古代パレスチナの住民)の神アシズ (Asiz) がルーツであると言われる。グリゴリは20人程の天使の集団で、人間の娘を妻としてめとった...

資料室

文明、歴史、神話について。 事実、憶測、考察などなど。

検索

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 資料室.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう